
オンラインで集客をする時、あなたはSNSを使って発信すると思います。
いつも書いてるから自分の講座の内容とか、自分がどういう人なのかを分かってくれていると思っていませんか??
そう思っている人は要注意です。
人間は他人のことにそこまで興味がないんです。
お客様の心理を理解するとあなたがしなければいけない事が明確になります。
その顧客心理3つのNOTについてお伝えします。
顧客心理3つのNOTとは??
オンライン上で発信していても、オフラインで会話をしていても
流し読みをしていたり、あまり人の話を聞いていない事ってありませんか?
顧客も同様で、あなたの発信を読んだとしても
キチンと見ているかどうかって実際のところは分かりませんよね。
実は人には3つのしない(NOT)ポイントがあるんです。
それは以下の通り
- 見ない
- 信じない
- 行動しない
この3つがあるんです。
『見ない』
一つ目の「見ない」は、あなたがオンライン上で情報を発信していても
実は顧客は見ていません。
だからといって見てないからやらない
ではないんですよね。
見ていないから毎日送るんです。
最低でも週5回くらいは発信して、
自分のことを記憶してもらう事がとっても大切なんです。
オンライン集客をやり始めたばかりの人にとっては
ここをすっ飛ばして集客に結びつくことは殆どありません。
『信じない』
そして2つ目の「信じない」は、あなたもそうだと思いますが、
オンライン上で初めて知り合ったばかりの人を
信じることって出来ませんよね?
オンライン上ではなんでも発信もできるし、なんでも修正加工できるし・・・。
そりゃ信じなくて当然です。。。
オフラインでもそうですよね。
初めてあった人でもそうでなくても、簡単に人を信用しないと思います。
じゃ、あなたは顧客に対して何をしなければいけないのでしょうか??
信用してもらえるだけの実績を提示したり知識や経験など
自分の持っている資源を提供してあげることですよね。
顧客が困っていることや悩んでいることを解決してあげましょう!
それを積み重ねていくと信頼関係が生まれてきます。
信用してもらう為には顧客の悩みを解決してあげることです。
『行動しない』
顧客があなたの発信を読んでくれたけど、
実際に行動するのはたった10%の人だけです。
人って変わることを極端に嫌います。
それは人間の本能なので仕方ないのですが、
行動につなげる為には、
・なぜ今これをする必要があるのか?
・なぜあなたから購入する必要があるのか?
・これをしたらどうなるのか?
を明確に示してあげる必要があります。
人を動かすにはこの3つのNOTを打ち消すことが必要です。
この3つのNOTが打ち消すことが出来たら
売り込まずに商品が売れるようになります。
日々の発信の中でこのことを意識して見て下さいね!

日程やお申し込みはこちらでチェック!
https://bit.ly/358ON7j